除草機出動
ボートで水を濁らせ、草の生育を遅らせていましたが、田植えから3週間経過後、草が目立ってきました。
いよいよ除草機出動です。昨年は落水して、ひたひた水程度で除草しましたが、今年は落水しないで草を浮かせる作戦です。1週間~10日後に2回目、その後3回目も予定しています。
TEL/FAX 0191-34-4511
ボートで水を濁らせ、草の生育を遅らせていましたが、田植えから3週間経過後、草が目立ってきました。
いよいよ除草機出動です。昨年は落水して、ひたひた水程度で除草しましたが、今年は落水しないで草を浮かせる作戦です。1週間~10日後に2回目、その後3回目も予定しています。
5月7日にスタートした田植えが28日に終わりました。
「今年も美味しいお米にな~れ」と祈っています。
代搔き作業と並行して行いますが、トラクターの作業では水田からの照り返しで日焼けします。
真っ黒になりました。
有機圃場の代搔き作業を始めると【サギ】がやって来ます。
代掻きで凸凹を均すと、ドジョウの動きがわかりやすくなるからでしょう。
素早くドジョウを捕らえています。
トラクター2台で、種蒔き作業と並行して耕起作業を行っています。雨が多く作業が例年より遅れています。
出芽した苗をビニールハウス内のプールで育苗します。途中で4~5回ローラーで苗を鍛えます。
①プールに出芽苗を並べてピアレスフィルムで被覆。
②苗が緑化後ピアレスフィルムを除去、吊るし干し。プールに入水。
③健苗ローラー。
ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
TEL/FAX 0191-34-4511
mail@ichinosekiyamamotonojyou.com
定休日 日曜日