ブログ – ページ 32

  • HOME
  • ブログ – ページ 32

代掻き作業

4月26日自然栽培圃場で1回目の代搔き作業を行いました。2回目は25日後の予定です。その間に発芽した草を鋤き込みます。



自然栽培圃場の土採取

自然栽培圃場の土採取

来年度の自然栽培育苗用床土に混合する圃場の土を採取しました。

有機肥料散布

有機肥料散布

有機肥料散布

4月25日、低農薬栽培の圃場に有機肥料をブロードキャスターで散布しました。
有機栽培の圃場は菜の花の鋤き込み後に散布します(5月20日頃の予定)。

うす播き苗にローラー掛け

うす播き苗にローラー掛け

うす播き苗にローラー掛け

丈夫な苗に育つよう無農薬の自然栽培・有機栽培は極うす播きにして、ローラーで苗踏みをします。

春耕起

春耕起

春の耕起は3月下旬から4月中旬頃に行います。秋は浅く(7~10㎝)、春はやや深く12~15㎝)掘ります。

お問い合わせ

ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

TEL/FAX 0191-34-4511

mail@ichinosekiyamamotonojyou.com

定休日 日曜日

お問い合わせ